合唱
冬至をすぎ、日脚は少しずつのび
てゆきますが、本格的な冬の寒さ
はこれから。クリスマスも終われ
ば、いよいよ年末年始の用意です。
今年の教室は先週末で終えました。
毎年恒例となった干支小品づくり
は、いつもとは違った、楽しくて
にぎやかな時間となりました。
こちらの報告は次回にさせていた
だくとして。そのまえに、12月の
児童条幅課題を。
課題は「うた」「合唱」からどち
らか1作品の出品となります。
年末になると、あちこちで演奏さ
れるベートーベン「交響曲第九番」。
何度聴いても、第4楽章のバリトン
独唱からつづく合唱は感動しますが、
そのようなことからの今月の課題。
みんなとっても大らかにのびのび
と筆を運び、楽しんで書いている
ことが伝わってきて、見ていて気
持ちがよいのです。
そして、なによりうまい!
というわけで、小学2年生から中学
3年生までの目にとまった「合唱」
を掲載いたします。