Now Loading...

KEISUI

Close

Blog

顕然

「書いているときは無心でいらっしゃ
るのでしょうか?」という質問に、
九楊先生は「無心?無心とはなんだろう。
私はいたって有心ですよ」とお答えにな
った。「常に何かを考えている。ただその
考えはすでに過去であって、私たちに未来
はわからないから、その過去と未来のその
点のような一瞬を、あえていうなら無とい
うのかもしれない」と。そして、
「ときどき未来は顕然としている」とも。

「有心」
日ごろ口にしないし耳にすることも少ない
言葉に新鮮さを覚えたことを思いだす。
無に対し有。そうだなぁと。
書は無心になれるとか、無の境地で書く
などと言われることもあるけれど、正直
なところ、ああでもないこうだろうかと、
いつも何か考えを巡らせながら書いている。
九楊先生の言葉がストンと腑に落ちて、
なんだか目が覚めたようだった。

とはいっても、枕草子第35段
「とくいえ  有心すぎてしそこなふな」
にもあるように、すぎる のはいただけない。
それはいつもポジティブなものでありたい。
そうすれば大丈夫。
未来はきっと顕然とし光るものであるだろう。
そう思うお盆であります。

PageTop ページトップへ

MembersPage 生徒さんのためのページ