Stay healthy 〜clothing〜
緑が色濃くなってきました。
今年の緑は本当に美しくてのびやか。
蚕起きて桑を食むころ、衣服は薄手を選ぶように
なりました。着物であれば、袷から単衣に変わり
盛夏には絽や紗、上布などの薄衣になり、季節感
をはっきりと感じる夏衣の美しさには、清々しい
魅力があります。
このところのこだわりは、天然素材を身につける
こと。絹、麻、木綿、ウールなどには、皮膚呼吸
を妨げないという利点があるのと、何より着心地
がいい。特に絹は、夏は涼しく冬は暖かく、そし
て排毒効果もあって、秀逸の素材です。
娘が小学生のころ、蚕を育てていたことを思い出
します。笑
それと、頭寒足熱になるように着ること。
下半身を暖かく、上半身は薄着にし、体をしめつ
けないゆったりとした、進藤義晴先生の冷えとり
健康法の着方。最大の特徴は、くつ下重ね履き!
5本指絹ソックス、5本指綿ソックス、先丸絹ソッ
クス、先丸綿ソックスと、最低4足は重ねること。
日中だけでなく、寝ているときも履き、スパッツ
やレギンスなども履いて、夏でも足元を冷やさな
いというもの。
そして、もうひとつの特徴は、半身浴!!
これは、すぐにできて効果もはやくに期待できま
す。38度くらいのお湯に、みぞおちから下だけを
つけて最低20〜30分は入ります。腕はお湯につけ
ずに出したまま入るので、そのあいだは、本を読
んだり音楽を聞いたりもできてしまします。
そのほかに、食べすぎない、自分本位の考え方を
やめる( これが一番むずかしいかな…笑 )、とい
う健康法です。
ちなみに我が家は、みんなで実践中。笑
コロナ禍のなか、自己免疫力、自然治癒力を高
めるために、いろいろなセルフケアをしていら
っしゃるとは思いますが、ぜひオススメです。
心身ともに健康であること!これに尽きます!!
〜セルフケアのオススメ本〜
冷えとり健康法の詳細!
『万病を治す冷えとり健康法』 進藤義晴・著
家庭に一冊!自然がもたらす力は偉大です。
『自然療法』東城百合子・著
時間に余裕があるおかげで、あらためて暮らしの
基本である衣食住、それぞれに思考をめぐらせる
チャンスとなっています。このところのブログは
書から離れておりますが、ベースにある暮らしを
見つめ直すことは、かならずプラスに働くから。
それでも、臨書はできるだけ心がけていて、初心
に戻って法帖をくり返しています。