創作
2月も最後の週ともなれば、そろそろ春
のきざしを感じるころかもしれませんが、
この連休は半端なく冷たい風でした。
今日は、代官山の晴れ豆で開催された
『デヴィッド・リンチ:瞑想・創造性・
平和』の上映会へ出かけてきました。
彼の創作活動や創造性を支える習慣と
して「超越瞑想(TM)」をしていたこと
は有名ですが、学校で超越瞑想を教える
資金を集めるためにデヴィッド・リンチ
財団を設立し、その普及に16ヵ国でおこ
なった講演会のドキュメンタリー。
超越瞑想は、ビジネスマンや学生に自己
開発の技術として支持され、アメリカの
学校や企業、軍隊に導入、日本では1980
年代半ば京セラ、トヨタ、NECなどの企業
に福利厚生として導入されていたのだそう。
かれこれ私も習慣にするようになって10年
ほどになるけれど、1日のなかに少しの休息
をもつことは、活動の質の向上につながる
と実感しています。
というわけで、それを役立てながら同人展
へ向け創作中。
今年の題材は『古今和歌集 仮名序』。
